ゲリラ豪雨
2010/08/16
それは8月11日11:14のこと。
所用を終えて事務所へ向かう途中、手の届きそうな低い雲がゆる〜りと一定方向へ流れているのを信号待の最中に発見。
もしや竜巻の発生か?と思いつつ、事務所方向へ移動。
そんな中、安全運転に集中し雲さんのことは既に忘却。
事務所到着、車を降りようとしたとき、にわかに暗くなり、ふと視線を上空へ。
次から次と集まってきて、墨汁を流したような低い雲の色。
以前見た映画「インデペンデンス・デー」の超巨大な円盤が降りそうな雲景色に変貌しておりました。
昼食後、この暗雲の直下に位置していたであろう受託事業所を訪問して、雲のお話しを致しましたら、「ゲリラ集中豪雨」に急襲されていたのだそうです。
気になって撮影した写真の一部です。

二度あることは三度ある
2010/08/16
ダイソーという、宣伝無しでも入店者が絶えることのないディスカウントショップ。
全部100円(税別)の看板が日本中にあるようです。

私こと、住居地域の「馬」好きの皆さんとご一緒に遊ばせて頂いている
100円ショップ式競馬。
まあ、他人様の予想やデータを拝借して、オッズという配当率(?)と睨めっこ。
もし、仕事だったらこんなに時間はかけないであろうものに、ついぞ時間を忘れてしまう。

今年3回目ですかねぇ。
さ・ん・れ・ん・た・ん。

最小参加額でしか購入していないので、つましいと言えばつましいのです。

windows7 後日談
2010/06/25
Windows mailって、聞いていたが、実際お試しに。

アウトルックにも似たような・・・。

ノートパソコン限定で利用中。

何故に今時、windows7かと言えば、システム全体の見直しと、周辺プログラムソフトの対応状況を確認したくて。

ではありましたが、概ね良好に稼働中。

周辺ハードウェアとの連携は、今までのモノと比較して、随分と楽になりました。

クラウドコンピュータシステム等、次々に新手が生まれてきているので、多額の資金投下は、今暫く様子見ということにします。

windows7
2010/06/22
はて、さて、windows7によるノートパソコンを購入。
早い!サクサク〜っとか。
何がなんだか、理解不能状態に。
また、以前のチトばかり若かった頃の小生に戻るのであろうか・・・。
マニュアル読まずの、我流のゴリ押しマニア。

チト、怖い。

この年(ま)で、パソコン親父かぁ〜。

戻りたくはないが、愚息たちはパソコン音痴。

一人に一台・・・でやってきたはずなのに・・・興味なしってかぁ〜。

続かない・・・と思う
2010/06/07
6月6日、雨ザーザー降ってきて・・・。
昔、このような絵描き歌を歌っていたことがありましたっけ・・・。
快晴模様の次男の最後になるだろう高校総体。
前日予選でALL敗退。
会場係とかで、かり出され送迎を。
神様から、お小遣いを頂戴してしまいました。
めでたし、めでたし。
当然、参加費用は最小購入金額で・・・。
ダイタイソー・・・感覚で。

なお、素人の小生は競馬は良くも悪くもわかりません。
馬名を聞いても解らない、騎手名を聞いても解らない(そう、あの童謡のイメージで)。
人様の予想を集めては、それに乗っかる「おつきあい競馬」で週末の一時を過ごしているのでした。

交通事故
2010/05/18
たまのおつきあいで参加したものの・・・。
一人だけ大当たりでごめんなさい。
ビギナーズラックって、あるんですよねぇ。
皆さん、博打は計画的に。

但し、参加費用は・・・常に最小費用に・・・です。

御託・与太話
2010/05/14
速いもので、愚息達は・・・
この春で、長男は大学3年生、次男は高校〜3年生〜♪。
私は50歳代半ばに突入。
飼い主は次男、私が保護者となっている、世界中のどこにでも居る「寅柄」猫のスーチー、と、「真っ黒」猫のマイケルも7歳代に突入。
薬殺直前に保健所から貰ってきたスーチーさんには、保護のための書類が沢山ありましたっけ。
決して抱かれようとしない「マイケル」君と如何にして懐に入り込もうかと狙いを付ける「スーチー」さん。
また、あの人には可愛い赤ちゃん、この人には可愛い初孫さんとめでたいことも続いた昨年あたり。
私には、特に目出度いことや嬉しいことも無く、唯々・・・普通の日々。
目を覚まし(本当は猫に起こされる。)コーヒーをば口にし、ネット検索・・・ニュース・・・情報作成、あれやこれやで出勤時間を遙かにオーバーする毎日です。
ご存じ、超有名な弘前城桜祭りも天候に恵まれ(?)連休と合体。
私は、桜に興味もなく、それよりも人混みになる前の弘前城公園に出向き、天守と木漏れ日を激撮、お岩木山を激撮と。
某社の一眼レフデジカメも5年以上も前のものでして、写した被写体様達のなんと!暗いこと。
レンズが悪い。腕も悪い。撮影時間も悪い。・・・の3悪常態(「状態」でも結構です。)

趣味(?)のボウリングも5年目に突入。
2年に1回の割合で、ニューボールを購入。
今回のボール様。相性ぴったりで、ハイスコア連発しています。

何だかなぁ〜、簡単にパーフェクトゲームいきそうな予感がする夢を見るのが怖いと感じる想像をしている中年「お」「や」「じ」でした。

♪ら♪ん♪ら♪ん♪ら♪ん♪
2010/02/10
2010年2月8日は、一つの記念日になりました。
常日頃より凝っているボウリング(まぁ、みたいなもの)
隣のレーンでは、近頃お見受けする高齢者さん。
更にその隣のレーンでは、お若い方々・・・方々・・・
マナーも知らない、お若い方々・・・方々・・・

隣のレーンでは、近頃お見受けする高齢者さんが
マナーも知らない、お若い方々・・・方々・・・の傍若無人の身勝手ゲーム進行に
些か「プチッ!!切れ」状態に陥っておりました。

見ていた小生もやはり
マナーも知らない、お若い方々・・・方々・・・の傍若無人ぶりに「ブチッ!!」っと。

「お前ら!、先にアプローチングした人がいたら、邪魔すんじゃねぇ!」
「それが、マナーだ!」って。

その直後の1ゲーム目のスコアは、驚きの「149」・・・(シュン・・・)
説教おやじの為体。
「まっ・・・いいかっ!」
で、すかさず次のゲームに突入。
マナーも知らない、お若い方々・・・方々・・・への嫌悪感も若干薄れ加減で
200を軽くオーバーし、勝手に、面目躍如。

パートナーのフォームを矯正しつつも己に言い聞かせ、次々とゲームを消化。
4つ目のゲームで若干満足の230超。

今日はこれ位で「良し!」とすべく、それでも最終5ゲーム目へ。
続いたねぇ〜。
ストライク12個。
それもアメリカン方式で。
思えば、2年前に「298」で涙を流し、挫けずに練習有るのみ。

今は、達成感より拍子抜けみたいなぁ〜?。

サウスポーに転向でもしてみるかなぁ〜。

人財(人材)
2010/01/29
 私の存じ上げている事業所様の御経営者様。

 社員に対しては、人として決して使ってはいけない言葉を平気で使い回す。

 また、指揮(?)命令(?)は公私混同も甚だしく、休日とはいえ電話連絡は業務に値せずの姿勢である。

 「これをやれ」、「あれをやれ」と意見だけをショットガンのように撃ちっぱなし。

 社員の成績に対しては「褒め言葉」を決してお使いにならない。

 自分だけが不幸の人生を歩んでいるかのような事を宣う。(だから、陰では「サチコ」と呼んでいる。)

 まぁ、同級生なだけに「同情心」なんてぇモノは金輪際持ち合わせたこともない。

 ガキの頃から悪ガキでぇ〜♪・・・の甘えん坊君。

 得意先回りすらロクに出来ない。

 社外の皆様との情報交換の場にも顔を出すこともなく、出したら出したで「悪口」攻撃を受けてくる。
勿論、欠席裁判は当たり前。

 このような事業所でも立派に運営している事実がそこにはある。

 一部の社員だけが危機感をエネルギーに変換して頑張っているからこその某社の実態。

 社長様よりは、それらの御社員様様様様である。

まさしく「人材」≠「人財」である。

「好き嫌い」転じて・・・さぁ〜
2009/11/08
近頃、好き嫌いが激しくなってきて・・・。
アレ喰いたくない!。これも喰いたくない!、の憂鬱な日々。
切れない包丁みたいな鉄板擬きで生魚を引き裂いた刺身のようなもの。
(ユニバースで購入する刺身は、必ずと言ってよいほど鱗が混在していて、大嫌い!)
包丁だったらしい鉄板擬きで鮮野菜を引きちぎる付け合わせやサラダ風。

嫌いになったもの
1) えのき
2) とんかつ
3) 豚汁
4) すき焼き
5) 肉鍋
数え上げれば・・・枚挙にいとまがない。
汁物は・・・無味無臭。
揚げ物は・・・中近東の油井状態。

では、自分で創作を・・・で始まった燻製作り。
燻製と言うよりは、スモークと言う炙り出しと言う方が正しいとは、自分でもうすうす感じている。
これは、コツを掴んだので、もう大丈夫。

さて、燻製となると、やはりジャーキーが代表的?。
ビーフジャーキーは、失敗したら高額賠償モンにつき極力回避して、安全圏のポークジャーキーを。

「店」でも営ってみるかぁ〜?程度の腕前になっていた。
近隣に配ったところ、瞬間消費。
夜の社交場(?)のB・・・・場へも持参したら、やはり瞬間消費。

しかし、これらは手間暇がかかるので、来春まではお休み。

でもって、今はひたすらイタリアン。

センスとは怖いモノで、何を作っても完食の連続。(所謂「自画自賛」)

包丁研ぎも慣れたもの。

仕事はロクにできないが、料理となるとハイレベル(?)。

こぢんまりレストランでも始める準備をコツコツとやらかしましょうかねぇ?。

まあ、3日もあれば倒産するでしょうけれど・・・。

前ページTOPページ次ページHOMEページ